FX 1億

FXは、投資である以上どうしてもハイリスクハイリターンというイメージが付きまとうのではないでしょうか。

しかし、ノウハウや手法を駆使してリスクを最小限に抑えることさえできれば、ローリスクで大きなリターンを得ることも夢ではありません。つまり、これを読んでいるあなたも、やり方をしっかり押さえることが出来れば「億り人(トレードで1億円を稼ぐ人)」になれる可能性が十分にあるということです。

そこで今回は、FXで1億円を稼いでいる人にはどんな共通点があるのか、FXで1億円を稼ぐために注意しておくポイント、などを詳しく解説していきたいと思います。

1億円以上を稼ぎ出す「億り人」とは?

はじめに、1億円以上の金額を稼ぐまたは億単位の財産を築いた「億り人」について見ていきましょう。「億り人」という言葉は、仮想通貨が話題になった2017年頃から注目を集めるようになりました。もともとはFXや株で億を稼いた人を「億り人」と呼んでいましたが、これをきっかけに仮想通貨業界でも使われるようになったと言われています。2017年頃は、仮想通貨の高騰によって「億り人」が数多く誕生しましたが、その後の暴落などで資産を失い、結果的に「億り人」でなくなった人もいたようです。

さて、話をFXの「億り人」に戻しますが、彼らは「FXでは稼げない」「FXで億の利益を出すのは難しい」という声がある中で、着実に勝ちを積み重ねて「億り人」の仲間入りを果たした人々ということになります。つまり、しっかりとやり方さえ確立できれば、1億円以上を稼ぐ「億り人」になれる可能性はあるということです。

FXで1億円を稼ぐ「億り人」の特徴

FXで1億円を稼ぐ「億り人」にはどのような特徴があるのでしょうか?
ここではFXトレーダーのブログやSNSから分かった共通点を見ていきたいと思います。ちなみに、1億円を稼げるトレーダーであっても、決して画期的な方法を産み出したり、その人にしかできない特殊スキルを活かしたトレードを行ったりしているわけではありません。堅実なトレードを積み重ねるために、「億り人がどのようにFXトレードに臨んでいるか?」という点をポイントに読み進めてもらえたらと思います。

特徴1:勉強・研究熱心

億り人になったという人で、まったくFXに関する勉強や研究をしてこなかった、という人はいないでしょう。ネット上で億を稼いだと言っているトレーダーも、稼げるようになるまでに勉強や研究を重ねています。また、勉強したからといってすぐに成功したわけではなく、何度も失敗をしたり、大きな借金を背負ったりした経験があることがほとんど。そうした経験を持ちながらも、結果的に億単位の利益を出せたのは、失敗の原因を次に生かすための勉強や分析を熱心に行っているからです。

たとえば、億り人の中に「Aki@FX」さんという方がいるのをご存知でしょうか。彼は、ハイレバレッジなトレードによって、借金を背負うほどに失敗した経験を持っています。しかし、そこで失敗した理由を研究したり、トレードを再度勉強したりして、レバレッジを抑えたトレードにシフトすることを決意。これまでの失敗を取り戻し、ついには億り人まで登り詰めたという、努力のトレーダーです。

この例からも分かるように、勉強・研究を積み重ね、自分に合ったトレードスタイルを見つけていく地道な作業こそが1億円トレーダーになるカギとなります。

特徴2:負けないトレードと利益を狙うトレードを使い分ける

FXで1億円を稼ぐためには、時に「利益を狙うトレード」も必要となります。ただし、常にハイレバレッジのトレードを仕掛けるといったリスクの大きいトレードを続けていると、莫大な損失を出して再起できなくなる可能性があります。実際、億トレーダーを目指していたものの、リスクヘッジが上手くいかずにその道を諦めてしまう人は少なくありません。

しかし、FXで億り人になった方は常にリスク管理を徹底しています。たとえば、リスクの少ない口座とハイレバレッジを設定できる口座を使い分けるなど、負けないトレードと利益を狙うトレードとの間でメリハリを付けるといった方法で、うまくリスクを回避しているのです。

このようにリスク管理をしつつ大きな額を稼ぎ、失敗する可能性を最小限に抑えることで、1億円トレーダーへと確実に近づいていくことができるでしょう。

特徴3:マイルールを守る

FXで1億円を稼ぐ億り人のなかには、自身のスタイルを決めてトレードを行っている方がほとんどです。

億り人のひとりである「ペンギン」さんのスタイルは「就寝前決済を徹底すること」。日をまたいでポジションを持つことはせず、就寝前に決済するスタイルで予期せぬ暴落リスクを未然に防いでいるそうです。億り人になるためには、勝つことと同じくらい負けないことが大切。また、自分でルールを決めたら、そこから逸脱しないようにしっかりと約束を守る強いメンタルも必要です。

FXにおいて1億円トレーダーを目指す上で注意したいポイント

ここまで、FXで1億円を稼ぐトレーダーの共通点を見ていきました。これを読んだ方の中には、「意外に簡単なことばかりだった」「それなら自分にもできそう」と思った方もいることでしょう。FXで1億を稼ぐためには、一見遠回りのように見えても、コツコツと勉強をし、経験を重ねて、研究・分析することが一番の近道になります。

とはいえ、あまりにも地道な作業過ぎて、実際は途中であきらめてしまう人が多いのも事実です。そこで、1億円トレーダーになるために注意すべきポイントも併せて押さえておきましょう。

注意ポイント1:ハイレバレッジなどのハイリスクでハイリターンを狙いすぎる

早く大金を稼ぎたいという気持ちは分からなくもありませんが、1億円トレーダーになるために「焦り」は禁物です。

億り人になろうと思って焦ってしまうとつい利益ばかりを追い求めてしまいがちですが、当然ながらFXにはリスクもあります。ハイリスクと分かっていながら危険な賭けをして、ハイリターンばかりを狙うと失敗する確率もその分アップするということは忘れないでおきたいところ。

1億円トレーダーを目指すのであれば、短期間で大金を稼ごうと思うのではなく、まずは「損失を少なくすることを意識」して、コツコツと利益を積み重ねていくことから始めましょう。

注意ポイント2:無理にして専業トレーダーになろうとする

もしかすると、これを読んでいる方の中には「1億円トレーダーになった人は最初から専業トレーダーだったのだろう」と思っている方もいることでしょう。

しかし億り人になった人のほとんどが、はじめから専業トレーダーだったわけではありません。むしろ仕事をしながら研究をしたり副業としてトレードを続けたりして、徐々に資産を増やし、基盤を作ったうえで専業トレーダーに移行していったトレーダーのほうが圧倒的に多い印象です。「1億円トレーダーになるために今すぐ専業トレーダーにならなきゃ!」と焦るのではなく、トレード経験やスキルを積み重ね、生活基盤を築いた上で、専業トレーダーになることを検討するようにしましょう。

まとめ

今回は、FXで1億円を稼いでいる人の共通点と、これからFXで1億円を稼ぐにあたっての注意点について詳しく解説していきました。

今FXで1億円以上を稼いでいる人も、最初から1億円が稼げるようになったわけではありません。むしろ失敗や損失を何度も重ねて、何年~何十年かけて自分のトレードスタイルを確立していった億トレーダーがほとんどです。

FXで1億円を稼ぎたいと考えている人は、「すでに億トレーダーとなった方の共通点」や「億を目指す上で注意すべきポイント」などをしっかり理解した上で、夢をかなえるためのロードマップを立てるようにしましょう。そうすることで億トレーダーへの道がグッと近づくに違いありません!